法務局に行ってきた
父親が亡くなって49日も無事終わり、そんなこんなで法務局に相続の手続きを行う上で必要な「法定相続情報証明制度」の登記申請に行ってきました。
法務省のHPには「簡単にできるよ」的な感じで書いてあったのと司法書士に頼んだら5万 ...
最初のとっかかり
私の場合は「頭がおかしくなった」と自分で認識した時点で、比較的早くに病院に行くことが出来ました。
おかげで重篤な状態が続くことも無く、今も波の上下はあるものの服薬することで社会の端っこに居続けることが出来ています。 ...
好きなものは好き
確かに年を取ってきているせいか、昔みたいに食べられなくなりました。
・・というか、食べてはいけない年になったという表現が正しいのかも。
血糖値とか腎臓とか肝臓とかその他諸々の関係で。(-_-;)
10年生 ...骨壺の失敗
そういえば亡父の49日をやって納骨した際に感じたことです。
最近は家族葬で安価な葬儀が増えてきていますが、そんな中でも、まあ本人もあんまりこじんまりしたものでは寂しいだろうと思いまして、小さいながらもそこそこの葬式を行った ...
生きるモード
この数日、安定感が戻ってきたようです。
ただ、気温が急変したりしているので春先までには紆余曲折が予想されますね。(-_-;)
先日もとにかく寝ることで安定感を取り戻すんだ!というようなことを書いておりましたが、 ...
とにかく寝る
やり方色々とあるのだろうけど、自分のQOLを上げようと思えば、一番手っ取り早いのは睡眠時間を延ばすことだと思います。
寝とけば治る「お前だけだ!」と言われてしまうかもしれないのですが、とにかく睡眠時間を増やすことで何となく ...
8割程度
復活の予感とか書いてましたが、意外と粘っておりましてブログの更新をしようとしても妙に攻撃的なテイストになってしまうので大人しくしておりました。
「で、治ったのか?」と聞かれても「8割かたですかねえ」というところ。
復活の予感
twitterで唐揚げの作り方について「なるほど!!」と感じ入る記事を見つけました。
一人で火を使うことは妻から禁じられておりますので、今度試してみたいと思います。
軽躁期は終了したっぽい
駐車券がすぐ無くなる件
以前、近所のスーパーに行った際に、すぐ前を歩いていたお兄さんが駐車券を落としてしまったので拾って渡してあげたらすごく感謝されたことがありました。
私も、かつて免許を持っていた時代に、有料駐車場に車を停めて帰ってきたら駐車券 ...
四十九日も終わった
頭がおかしくなりつつも何とか四十九日も済ませまして、先ほどなんとか自宅に帰ってきたところです。
魂が抜けました父の戒名
もう帰りの電車の中では真っ白になった状態でした。
本当に大したことしてないのに疲れま ...