今年も有難うございました
ブログを書き出して、もう足掛け5年目になるわけですが、なんとか続けられているのは毎日数人でも見に来てくれる方々がいることです。
ブログを書くことの重要性
別にブログである必要はないのです。
普通に5年日記とかの日記帳を買ってきて、それに毎日有ったことを書いていけばいいのです。
ただね、こんなのを買ってもしきちんと書いたとしても、いつ頃何を書いたかとかの検索ができないんですよね。
結構、メモ帳とか頭の中を整理するのに紙とペンに依存しているアナログ派ではあるのですが、やはり後からの検証性とかイベントを検索しようと思うとブログが最適なツールなのではないかと思うのです。
で、やはりブログを書くとなると「何かネタが無いかなあ」と考える癖がつきます。
最初の頃はうつの時はしんどくてブログのネタ探しなんて辛い以外の何物でもなかったのですが、続けていれば何とかなるものですし、なんといっても他の方の記事を眺めていてしんどい時の対処法の気づきみたいなものがあるのはありがたい限りです。
そういう意味でも、来年以降も続けていこうと思っております。
来年も大変そうだけど
本日の北九州は積雪が数センチで、車の交通量はかなり少ないです。
昨年の今頃は腰痛対策の記事などを書いていました。
まさか今年が新型コロナでこんな大騒ぎになることなんか露ほども想像していませんでしたが、多分来年もそういうことが色々と起きるのでしょう。
でも、大変でもなんとか頑張って解決できるものは解決して、解決できないものはいい感じのところで折り合っていけるような起承転結をしっかりと付けられる生活を心がけていきたいところです。
皆様、今年も本当にお世話になりました。
来年も頑張って生きていきましょう。(^^)/
最後に、アマゾンの初売りは1/2から1/5までだそうです。1万円以上のお買い物に対してはポイントアップしてくれるそうなので、ほしいものがある方は物色して値段を見ておいたほうがいいですよ。(要エントリー)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません