SSDが限界に達していました
特に異常も感じない
昔のHDDだったら、余裕がなくなってきたりすると書き込みが遅くなったりしていたものですが、SSDに換装して以来、特に書き込み読み込み共に不満を感じることもなかったため気づきませんでした。
C ...
断捨離は貧乏人には難しい?
断捨離ネタです。
少し前にも断捨離について考えたことがありましたが、私自身の中では「やりたくても中々できない難易度の高い行為」という位置づけになっています。
机の周りや書棚の ...
プロテインが到着!!
先日マイプロテインさんに頼んでいたホエイプロテインが届きました。
大きさ的にわかりやすいように37インチテレビの前に置いてみましたが、なかなかいい感じです。
動物用飼料で言えば小さいのですが、 ...
叔母の葬儀
昨年から体調を崩して入院していた叔母さんが亡くなった。
享年90歳だから、大往生と言って良いレベルだと思うけど、旦那である叔父さんの弱り方が激しくて目も当てられなかった。
喪主は叔父さんがやるべき ...
プロテインでうつが軽くなるという話にすがってみる
先日、ネットで見つけたのですが、プロテインを摂取して炭水化物の量を減らすことで、うつが軽くなるということを提唱している先生がいらっしゃるようで、恥ずかしながら私は全然そういう話を知りませんでした。
色々と忙しくなります
春先までの間は、年金とか税金とか障害者手帳の更新などが立て続けにあるため結構忙しいのと、忘れた時のダメージが多いのでカレンダーにTO DO を書き込んで忘れないようにしています。
手帳に書くと手帳を開い ...
Google絶ち
googleアドセンスにはある日突然アカウントを閉鎖されてこちらの言い分は一切聞き入れない態度などで、googleに対して良いイメージを持ってはいなかったのですが、最近は検索結果がひどい。
とにかく自分の知 ...
ヤだなあと思うこと
新年を迎えることができまして、また新たな1年を過ごすことができることになりました。
一昔前の「死にたいなあ」とかの超ネガティブのことを思い出すと、運が良かったよねと思う反面、今年も無事に過ごせ ...