窒息する前に知っておくといい事
海外ではサイレントキラーとして紹介されるお餅。
さすがにのどを詰まらせるような高齢でもないんですが、無いとは言えないので注意が必要です。
ただ、昨年までは、お餅を袋で買っていたんですが、あれって結構 ...
食パンって・・
何気に買い物をしていて、ホテル用食パン〇〇円・・・
食パンって何??
パンって食べるものなのに、食パンって何??
気になったらずーっと頭から離れなくなってしまったので、うつに影響したら笑うに笑 ...
痛風が持病の方に朗報
血液検査は定期的に行っているのですが、ダイエットを目的として水泳を始めてから、6.5~6.0位だった尿酸値が0.5程度下がっています。
多分、有酸素運動と体重減少によるものではないかと思うのです ...
足立山に行ってきた
先日は小倉北区の妙見神社から上宮・妙見山山頂へ登ってみました。
登山自体はとっても久しぶりなのですが、ここんとこ心肺機能が異常に調子がいいような感じでしたので、なめてかかったのが間違い。
やはり筋力が昔に ...
年末料理
毎年買っているところからぶりが届いた。
去年までは付き合いで、壱岐の漁協から買わないといけなかったのだが、今年は会社に行ってないおかげもあってか声がかからず。
まあ、そりゃそうだわな。(;^ω^)
基礎代謝が増えない
体重は少しは減ったので、まあダイエットは順調といえば順調。
多分、今週末には77kg台に突入するのではないかと期待しています。(^^♪
やはり、水泳の運動量も確かにすごいんですが、食べる量も ...
大掃除の手順
大体普段から掃除をちゃんとやっておけば、大掃除は基本的にはいらないのですが、普段から掃除機をかけていても、隅っこにホコリが少し積もったりしていることも多々あるもんで、どうせ暇なのでボチボチとやっていこうかと思っていま ...
気の持ち方とはいうものの
先日から、余計なことを考えてもあんまり意味ないよ、ロクなことないよ・・と書いてますけど、自覚症状が無ければそういう記事も書かないわけで・・・(-_-;)
困ったもんです。
なかなか気持 ...
断捨離で行きつく先
この間も断捨離ってどうなの?って感じで考えてみました。
相変わらず、自分の周りは、プリントアウトした読み物とか、本が机の周りに平積みにされており、そろそろ年末に向けて整理整頓をしないといけない ...
おからパウダーで蒸しパン②
先日から、昼飯やちょっと小腹がすいたとき用の対策として、おからパウダーで作った蒸しパンと格闘中なんですが、前回のレシピではいまいち膨らみが足りない。
いや、結局ね中に入ってるものが水分を含んで、腹